home/works/news/profile/contact/


アク洗いとは



作業について



価 格



作業エリア



お問い合わせ
 

  
和室 アク洗い 作業手順

 1 作業をするにあたり、既存の壁や床、畳などを汚してしまわないようにしっかりと養生させて頂きます。
 2 磨きに入る前に、白木ワックスやクリア、ニス等が塗布してある場合これを除去する工程が入ります。
 3 キレイに磨きます。
 4 シミ抜きの薬品を塗布します。
 5 水洗いをして完了です。(ここで言う水洗いとはじゃばじゃば水を掛けることでは御座いません。)

           


  建具 アク洗い

 和室のアク洗いに併せて建具のアク洗いも行います。障子紙も張り替えます。

           


  白木 カビとり

 白木のカビ取りも作業致します。写真は新築の磨き丸太にカビが生えてしまったものを除去したものです。

                 

  
  外部 アク洗い

 玄関周りや軒天や数寄屋門等、外部アク洗いも承ります。

          


  各種 シミ抜き

 天井にできた雨染みはもちろん、無垢のフローリングのシミも除去します。

             


  じゅらく塗り替え クロスの張り替え

 アク洗いをするにあたり、和室の壁との関係は切っても切れない関係です。
 左官屋さんやクロス屋さんの職人仲間もいますので、なんでもご相談ください。 
 その他、なんでもご相談ください。




 
Copyright© 2011 miyabiya all rights reserved